![]() |
■ニューサンライト ストーンブライトA&B | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 鉄気などにより発生するアク、サビ、シミの除去に使用します。主に福建産白御影石に発生します。黒御影石や大理石には使用できません。 【用途】 石材の黄変色、サビ、アク、シミの除去 【液性】 酸性 【成分】 A液:有機酸、無機酸、界面活性剤(酸性) B液:ハイドロゲン・パーオキサイド、コロイダルシリカ(安定剤)、界面活性剤 他(中性) 【標準使用量】 A液約100ml+B液約100ml/m2 【使用方法】 1.A液、B液を必要量1:1で容器に取り分けてください。 2.十分に混合してください。(混合液は2時間以内でご使用ください) 3.混合液をたっぷりと塗布してください。汚れのひどい場合はペーパータオル等に染み込ませて汚れの部分に貼り その上からラップでラッピングし養生テープで密閉すると効果的です。1度で汚れが取れない場合はこの作業を繰り返します。 4.汚れの除去を確認後に十分に水洗いしてください。 |
||||||||||||||||||
|
■ニューサンライト モスカット | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 各種カビ、排気ガスや大気中の汚れの除去に使用します。大理石やテラゾーなどにも使用出来ます。 【用途】 石材の目地のコケ、カビ、汚れの除去 【液性】 アルカリ性 【成分】 界面活性剤、塩素系、安定剤他(アルカリ性) 【標準使用量】 約200ml/m2 【使用方法】 1.必要量を容器に取り分けてください。 2.汚れの部分にたっぷりと塗布してください。 3.15〜20分程放置します。 4.ブラッシングしながら丁寧に水洗いしてください。 |
||||||||||||||||||
|
■ニューサンライト ハイカット#2000 | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 黄変色(接着剤等のトラブルによるシミ)、油シミ汚れの除去に使用します。大理石や砂岩、テラゾーなどにも使用出来ます。 【用途】 石材の接着剤等のトラブルによる黄変色シミや油シミの除去 【液性】 中性 【成分】 特殊界面活性剤、ハイドロゲン・パーオキサイド、コロイダルシリカ(安定剤)他 【標準使用量】 約200ml/m2 【使用方法】 1.必要量を容器に取り分けてください。 2.汚れの部分にたっぷりと塗布してください。 3.汚れの除去を確認後に十分水洗いしてください。 4.たっぷりと塗布してください。汚れのひどい場合はペーパータオル等に染み込ませて汚れの部分に貼り、その上からラップでラッピングし養生テープで密閉すると効果的です。 5.床などの広範囲な油シミの除去にはナイロン刷毛で塗りながら工業用ドライヤーやバーナー等で熱しながら繰り返すことにより除去しやすくなります。 6.汚れの除去が確認出来ましたら丁寧に水洗いしてください。 |
||||||||||||||||||
|
■ニューサンライト ハイカット#1800 | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 黄変色(接着剤等のトラブルによるシミ)、油シミ汚れの除去に使用します。大理石や砂岩、テラゾーなどにも使用出来ます。 【用途】 石材やコンクリートのエフロやサビの除去 【液性】 酸性 【成分】 カルボン酸、無機酸、界面活性剤 他 【標準使用量】 約200ml/m2 【使用方法】 1.必要量を容器に取り分けてください。 2.汚れの部分にたっぷりと塗布してください。 3.汚れの除去を確認後に十分水洗いしてください。 4.たっぷりと塗布してください。汚れのひどい場合はペーパータオル等に染み込ませて汚れの部分に貼り、その上からラップでラッピングし 養生テープで密閉すると効果的です。1度で汚れが取れない場合はこの作業を繰り返します。 6.汚れの除去が確認出来ましたら丁寧に水洗いしてください。 |
||||||||||||||||||
|
■ニューサンライト ドンピカ・コケ | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 古ゴケ、頑固なカビ汚れの除去に使用します。強力で即効性があり100年以上経過した石材でも本品の化学研磨力でよみがえります。 白御影石のビシャン面、ジェットバーナー面用です。鏡面仕上げの石材や白御影石以外の石材には使用出来ません。 【用途】 古墓のコケの除去 【液性】 酸性 【成分】 一水素二フッ化安母、グリコール酸、カルボン酸、界面活性剤 他 【標準使用量】 約200ml/m2 【使用方法】 1.必要量を容器に取り分けてください。 2.汚れの部分にたっぷりと塗布してください。 3.5〜10分程放置します。 4.ナイロンブラシなどでブラッシングしてください。 5.汚れの除去が確認出来ましたら丁寧に水洗いしてください。 |
||||||||||||||||||
|
■ニューサンライト ケムアートA&B | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 御影石や大理石なとの石材付着した枕木、コモ、段ボール、落ち葉、鳥のフン、お酒や食べ物のシミの除去に使用します。 【用途】 段ボール、草木、落葉、鳥のフンなどのシミの除去 【液性】 アルカリ性 【成分】 A液:アルカリ無機ビルダー、トリエタノールアミン可溶化剤、水溶性有機溶剤、キレート剤、界面活性剤 他(アルカリ性) B液:酸素系特殊製剤(中性) 【標準使用量】 A液約100ml+B液約100ml/m2 【使用方法】 1.シミの部分にA液を塗布します。 2.ブラシ等で十分に泡立てててください。 3.B液を塗布して10〜15分程度放置します。 4.水洗いします。 5.汚れが石材に染み込んでいる場合はB液のみを用いてペーパータオル等に染み込ませて汚れの部分に貼りその上からラップでラッピングし 養生テープで密閉して3〜5時間放置してください。 6.汚れの除去を確認後に十分に水洗いしてください。 7.洗浄面を乾燥させて完了です。 |
||||||||||||||||||
|
■ニューサンライト サビナインA&B | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 成分(鉄気)によるサビやダイヤモンドカッター、削岩機からなどのサビの除去に使用します。中性タイプで大理石にも使用可能です。 【用途】 石材や建材に発生したサビの除去 【液性】 中性 【用途】 A液:前処理剤 B液:後処理剤 【使用方法】 1.処理面の汚れを良く洗い乾燥させてください。 2.サビ汚れの部分にA液を塗布してください。 3.サビが多い場所には繰り返し塗布して反応が終わった事を確認してください。 4.B液を塗布する事によりさび色部分が透明に変わります。 5.汚れの除去が確認出来ましたら丁寧に水洗いしてください。 |
||||||||||||
|
■ニューサンライト ブライトパワーA(黒石用・白石用) | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※付属のスポンドは写真の物と異なります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 石材の研磨面の水垢や硬化した汚れ、曇りの除去に使用します。黒石用は黒系統の石材、白石用は白系統の石材に使用します。石材以外には使用出来ません。 【用途】 石材の水垢、硬化した汚れ、曇りの除去 【液性】 アルカリ性 【成分】 特殊研磨ペースト、可溶化剤 他 【標準使用量】 150g/標準的なお墓1基 【使用方法】 1.汚れの部位に均等に塗布します。 2.付属の研磨布を用いて強くこすってください。 3.汚れの除去が確認出来ましたら丁寧に水洗いしてください。 |
||||||||||||||||||
|
■ニューサンライト ブライトパワー#6000 | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 石材全般の磨き仕上げに使用します。ダイヤモンドの次に硬い物質をペースト状にしました。大理石の手仕上げにも使用可能です。 【用途】 石材全般の磨き仕上げ |
||||||||||||
|
■ニューサンライト SC-6377 | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の業務用石材洗浄剤です。 外柵、外壁等の石材、タイル張りの目地などに発生した白華現象(エフロレッセンス)の除去に使用します。 有機酸(食添グレード)をベースにした安心・安全なエフロ分解剤です。大理石等の酸に弱い素材には使用出来ません。 【用途】 石材の白華現象(エフロレッセンス)の除去 【液性】 (弱酸性)食添グレード 【成分】 カルボン酸、界面活性剤 |
||||||||||||
|
■ニューサンライト ブライトパワーGPスーパー | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の温泉施設・公共浴場・浴室向けの業務用洗浄剤です。 石材、鏡、ガラス、ステンレス等に付着したウロコ状の水垢の除去に使用します。 ウロコ状スケール(シリカ、カルシュウム、サラシ粉等)のスピード除去。水垢付着面に塗布して白パットや柔らかい布で擦るだけでです。 【用途】 石材(鏡面仕上げ面)の水垢やスケール、ガラスや鏡の鱗汚れや曇り、タイル面の曇りの除去 【液性】 酸性 【成分】 カルボン酸、グリコール酸、無機酸、キレート剤、研磨剤、界面活性剤 |
|||||||||||||||
|
■ニューサンライト ドレスデンA-1 | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の温泉施設・公共浴場・浴室向けの業務用洗浄剤です。 浴室床の石材や磁器タイルなどに付着した温泉成分や水垢、ヌメリの除去に使用します。 【用途】 浴室床の石材や磁器タイルの温泉成分、水アカ、ヌメリの除去 【液性】 酸性 【成分】 一水素二弗化安母、有機酸、無機酸、界面活性剤 他 【使用方法】 1.カルキやスケールなどで汚れた場所に塗布してください。 2.5〜10分ほど放置して汚れが軟化した事を確認してください。 3.ブラッシングしながら丁寧に水洗いしてください。 |
||||||||||||
|
■ニューサンライト ドレスデンA-3 | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の温泉施設・公共浴場・浴室向けの業務用洗浄剤です。 ドレスデンA-3はドレスデンA-1の強力タイプです。樹脂製浴槽(ポリバス)の水アカ、石鹸カス等の除去、サラシ粉由来のスケール トイレ便器の尿石や黒ずみ黄ばみ等の汚れ除去に使用します。ゲル状で流れず反応時間1〜2分程度と抜群の即効性で分解が早い洗浄剤です。 【用途】 樹脂浴槽の水アカ、石鹸カス、トイレの尿石や汚れの除去 【液性】 酸性 【成分】 一水素二弗化安母、カルボン酸、無機酸、キレート剤、界面活性剤 他 |
|||||||||||||||
|
■ニューサンライト サーチ | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の温泉施設・公共浴場・浴室向けの業務用洗浄剤です。 温泉施設・公共浴場・浴室向けの業務用薬品です。石材の研磨面や金属、メッキ面等の汚れ除去に使用します。 (浴槽・鏡・ステンレス・カラン・ホーロー) 浴槽や金属、カランのクロームメッキ等の表面を傷つける事がなく汚れやくすみ、曇りを取り除き光沢や輝きを復元します。 【用途】 石材研磨面や金属、メッキの汚れの除去 【液性】 アルカリ性 【成分】 界面活性剤、アルカリ性可溶化剤、特殊研磨材 他 【使用方法】 1.水垢の部分に均一に塗布してください。 2.研磨布かウエスを用いて指先に力を入れながら擦ってください。面積が広い場合はハンドポリッシャー等を用いると効果的です。 3.除去を確認後、十分に水洗いし拭き取ってください。 |
||||||||||||
|
■ニューサンライト ガンクリン | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の温泉施設・公共浴場・浴室向けの業務用洗浄剤です。 浴槽や立ち上がり面などに付着した石鹸カスや油汚れの除去に使用します。 即効性・強力・安全・確実な洗浄剤です。敷石に付着したタイヤ痕も分解除去します。真鍮やアルミ、銅などの非鉄金属を腐食させますので作業時にはご注意ください。 【用途】 浴槽や立ち上がり面に付着した石鹸カスや油汚れの除去 【液性】 アルカリ性 【成分】 トリエタノールアミン、アルカリ無機ビルダー、水溶性有機溶剤、界面活性剤 他 【使用方法】 1.汚れ部分に塗布または吹きかけてください。 2.汚れが浮き上がっている事を確認してください。 3.除去が十分でない場合は追加で塗布またはスプレーしてください。 4.ブラッシングしながら水で良く洗い流してください。 |
|||||||||||||||
|
■ニューサンライト ピカピカキット | ||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||
|
||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の温泉施設・公共浴場・浴室向けの業務用洗浄剤です。 鏡・ガラスなどのスケール除去に使用します。スケールのある場所に専用液を浸した専用シートを貼ってラップするだで素材を傷めずに除去します。 専用シートのサイズは300×400mmです。 【用途】 鏡・ガラスなどに付着したスケールの除去 【液性】 酸性 【成分】 カルボン酸、無機酸、グリコール酸、界面活性剤 他 |
||||||||||
|
■ニューサンライト プロフェッショナルF-15 | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ニューサンライト製の温泉施設・公共浴場・浴室向けの業務用洗浄剤です。 浴室内の石材、コンクリート、目地、壁、天井面に付着したカビやコケの除去、排気ガス汚れの除去に使用します。 即効性があり石材には大理石を含む石材全般に使用できます。塩素系の為他の洗剤との混用は絶対にしないでください。 【用途】 浴室内の石材、コンクリート、目地、壁、天井面のカビやコケの除去 【液性】 アルカリ性・塩素系 【成分】 塩素系製剤、界面活性剤 他 【使用方法】 1.汚れ部分にたっぷりと塗布してください。 2.15〜20分放置してブラッシングします。 3.汚れの除去が確認出来ましたら丁寧に水洗いしてください。 |
||||||||||||
|
■紺商 さびとれ花子 | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 御影石、タイル、レンガなどの表面及び浸透した錆び、水アカの除去。フッ化物は使用しておりませんので素材を傷めることはありません。 使用後は多量の水で洗い流すか「分散太郎(別売り)】」を用いて中和して下さい。 【目的】 御影石・タイル・レンガなどの表面及び浸透したサビ、水垢の除去。 【特長】 フッ化物は使用していませんので素材を傷めることはありません。 【液性】 酸性 【使用希釈】 汚れに応じて2〜5倍に希釈します。 【標準使用量】 40〜60m2/kg (5倍希釈) 【使用禁止素材】 大理石、ライムストーン(石灰岩)、人造石、パール系の御影石 【使用方法】 1.予備テストを行い、塗布量、希釈倍率、養生時間を決めてください。 2.素材を十分に濡らしてください。 3.さびとれ花子を塗布します。 4.汚れに応じて15分〜2時間放置します。但し、さびとれ花子は長い時間放置すると白くなるので注意してください。 5.ブラッシングしながら水洗いします。 6.分散太郎をさびとれ花子と同じ希釈にして塗布してください。(分散太郎と混合する意味ではありません) 7.約20〜30分放置します。 8.薬剤が残らないように水で洗浄します。(温水高圧洗浄機の併用が効果的です) 9.石材保護材のご使用をおすすめします。 ※中和に使用する「分散太郎」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
||||||||||||
|
■紺商 分散太郎 | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 酸性洗剤を使用した後に使用する中和剤及び油、煤煙の除去。 【目的】 酸性洗剤使用後の中和剤、油、煤煙の除去。 【液性】 アルカリ性 【使用希釈】 中和として使用の場合は使用した酸性洗剤と同希釈で使用してください。その他は原液〜5倍で使用してください。 【標準使用量】 40〜60m2/kg (5倍希釈) 【使用禁止素材】 大理石 【使用方法】 〜中和剤として使用する場合〜 1.使用した酸性洗剤と同希釈に薄めて薬剤の使用箇所に塗布してください。 2.約20〜30分放置します。 3.ブラシ等を用いて薬剤が残らない様に水で綺麗に洗い流してください。 〜油・煤煙の除去〜 1.予備テストを行い、塗布量、希釈倍率、養生時間を決めてください。 2.素材を十分に濡らしてください。 3.分散太郎を塗布します。 4.汚れに応じて15分〜2時間放置します。 5.ブラッシングしながら水洗いします。(温水高圧洗浄機の併用が効果的です) 6.石材保護材のご使用をおすすめします。 ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
||||||||||||
|
■紺商 エフロクラッシュ | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 御影石などの石材や、タイル、レンガ、コンクリート製品の表面及び浸透した白華(エフロレッセンス)の除去に使用します。御影石の表面を傷めることなく 白華を除去します。多くの酸性洗剤に配合されているフッ化物は使用しておりません。本品は酸性の為、使用後に別売りの「分散太郎」で中和して下さい。 【目的】 御影石などの石材や、コンクリート、タイル、レンガの表面及び浸透した白華の除去。 【特長】 御影石の表面を傷めることなく白華を除去します。多くの酸性洗剤に配合されているフッ化物は使用しておりません。 【液性】 酸性 【使用希釈】 汚れに応じて原液〜5倍に希釈します。 【標準使用量】 40〜60m2/kg (5倍希釈) 【使用禁止素材】 大理石、ライムストーン(石灰岩)、人造石、パール系の御影石 【使用方法】 1.予備テストを行い、塗布量、希釈倍率、養生時間を決めてください。 2.素材を十分に濡らしてください。 3.エフロクラッシュを塗布します。 4.約2分程度放置します。 5.ブラッシングしながら水洗いします。 6.分散太郎をエフロクラッシュと同じ希釈にして塗布してください。(分散太郎と混合する意味ではありません) 7.約20〜30分放置します。 8.薬剤が残らないように水で洗浄します。(温水高圧洗浄機の併用が効果的です) 9.石材保護材のご使用をおすすめします。 【注意事項】 セメント・モルタル・目地セメント等に付着すると表面を傷める恐れがある為注意が必要です。 使用後は多量の水で洗い流すか分散太郎を用いて中和してください。 ※中和に使用する「分散太郎」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■紺商 パワー花子 | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 御影石凹凸面や磁器タイルに付着した通常の酸洗いでは除去出来ない頑固な水垢汚れを強力に除去します。(2〜5倍に希釈して使用します) 本品は酸性の為、使用後に別売りの「分散太郎」で中和して下さい。 【目的】 御影石などの石材や、タイル、レンガに付着した頑固な水垢の除去。 【特長】 頑固な水アカや数年にもわたり蓄積された通常の酸性洗剤では除去できない汚れの除去。 【液性】 酸性 【使用希釈】 汚れに応じて2〜5倍に希釈します。 【標準使用量】 40〜60m2/kg (5倍希釈) 【使用禁止素材】 大理石、ライムストーン(石灰岩)、人造石、パール系の御影石 【使用方法】 1.予備テストを行い、塗布量、希釈倍率、養生時間を決めてください。 2.素材を十分に濡らしてください。 3.パワー花子を塗布します。 4.汚れに応じてしばらく放置します。但し、パワー花子は長い時間放置すると素材に影響しますので注意してください。 5.ブラッシングしながら水洗いします。 6.分散太郎をパワー花子と同じ希釈にして塗布してください。(分散太郎とパワー花子を混合する意味ではありません) 7.20〜30分放置します。 8.薬剤が残らないように水で洗浄します。(温水高圧洗浄機の併用が効果的です) 9.石材保護材のご使用をおすすめします。 【注意事項】 フッ化水素酸4%以下配合 非常に強力な為、液を垂らしただけで素材を白くしてしまう物もありますので注意してください。研磨以外に復元方法はありませんので 充分に注意してお使い下さい。使用後は多量の水で洗い流すか分散太郎を用いて中和してください。 ※中和に使用する「分散太郎」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■紺商 スケールクラッシュ | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 御影石などの石材や浴場の鏡、ガラスに付着した水垢等の除去するペースト状の洗浄剤です。 【目的】 御影石などの石材や浴場の鏡、ガラスに付着した水垢等の除去 【特長】 微粒子研磨剤と洗剤の併用により水垢等を簡単に除去することができます。食品として使用される有機酸を使用しています。 【液性】 酸性 【成分】 特殊研磨剤 有機酸 特殊界面活性剤 増粘剤 【外観】 緑色ペースト状 【pH】 約2〜3 【使用希釈】 原液で使用します。 【使用禁止素材】 大理石、ライムストーン等の石灰岩、人造大理石、パール系の御影石は艶を落としますので使用しないでください。 【使用方法】 1.施工前に艶落ち、キズを確認してください。 2.良く撹拌してください。 3.均等に塗布して1〜2分放置します。厚いスケール等は予めスクレイパーで除去してください。 4.ウエス等で磨き上げる様に擦り落とします。水で軽く湿らせると作業中に薬剤が乾燥しにくくなります。 頑固な物はフェルトパット等を取り付けたハンドポリッシャー等を併用しますとより効果が上がります。 5.スケールが除去されたら多量の水で洗剤分を洗い流してください。 【注意事項】 水以外の物とは混合しないでください ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
||||||||||||
|
■紺商 サビクリーン | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 御影石、大理石などの石材、科学床、磁器タイル、アルミパネルに付着したサビの除去に使用します。中性タイプですので素材を傷めることがありません。 【目的】 御影石・大理石などの石材、化学床、磁器タイル、アルミパネルに付着したサビの除去 【特長】 中性洗剤の為、あらゆる石材に使用出来素材を傷める事はありません。鉄サビと反応して紫色に変わりますので、サビかどうかの判定にも使用出来ます 【液性】 中性 【使用希釈】 原液のまま使用します。 【使用禁止素材】 大理石の鏡面仕上げ面は注意してください。 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.素材を十分に乾かしてください。(水分が残っていると効果が薄れます) 3.サビクリーンを塗布します。 4.鉄サビ部分が反応して紫色に変色します。 5.約1分程放置します。 6.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 一部の大理石は光沢を無くしてしまう場合がありますので必ず事前にテストしてください。 汚染部分に水気がありますと、効果が薄れますので、水気のある時はウエスで拭き取り又はドライヤー等で乾燥させます。 ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■紺商 イシクリーンスーパーSP | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 土汚れ、木材・縄の染み、カビ、苔、コーヒーなどの飲料物染みの除去に使用します。 中性洗剤ですのであらゆる石材に使用しても素材を傷める事はありません。希釈倍率により染み抜きからメンテナンスまで幅広く使用出来ます。 【目的】 表面および浸透した土汚れ、木材、縄、カビ、コケ、飲み物など、シミの除去。漂白効果があり大理石の黄ばみの除去にも使用でき、殺菌効果もあります。 【特長】 中性洗剤ですのですべての石材、タイル、コンクリートに使用出来ます。 【液性】 中性 【使用希釈】 汚れ落としやシミ抜きは2〜5倍、メンテナンスには汚れに応じて2〜50倍に希釈します。 【標準使用量】 40〜60m2/kg (イシクリーンスーパーSPのみで5倍希釈) ネンドル1kg(別売り)とイシクリーンスーパーSP希釈液1kgで約1m2相当の施工ができます。 【使用方法】 〜軽い汚れやシミ落とし・メンテナンス〜 1.予備テストを行い、塗布量、希釈倍率、養生時間を決めてください。 2.素材を十分に濡らしてください。 3.本品を塗布します。 4.ブラッシングしながら水洗いします。(温水高圧洗浄機の併用が効果的です) 5.石材保護材のご使用をおすすめします。 〜浸透した頑固な汚れ落とし(ネンドル工法)〜 1.予備テストを行い、塗布量、希釈倍率、養生時間を決めてください。 2.素材を十分に水で濡らしてください。 3.希釈した洗浄剤を汚れの部位に塗布します。 4.希釈した洗浄剤とネンドル(別売り)を混合しペースト状にします。 5.洗浄剤を塗布した部分が完全に覆われる様に(5〜10mm厚)貼り付けます。 6.混合物の上にラップ等で覆い湿布します。 7.しばらく放置します。 8.ブラッシングしながら水洗いします。 ※シミ抜き用吸着剤「ネンドル」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
||||||||||||
|
■紺商 モクアクリン | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 石材、コンクリートなどに付着した木枠やコンパネの木アクの除去に使用します。中性タイプですので素材を傷めることがありません。 【目的】 石材、コンクリートなどに付着した木枠やコンパネ等の木アクの除去。 【特長】 中性洗剤の為あらゆる石材に使用出来素材を傷める事はありません。 【液性】 中性 【使用希釈】 原液のまま使用しますします。 【使用禁止素材】 大理石の鏡面仕上げ面は注意してください。 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.素材を十分に乾かしてください。(水分が残っていると効果が薄れます) 3.モクアクリンを塗布します。 4.しばらく放置して反応を確認します。 5.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 一部の大理石は光沢を無くしてしまう場合がありますので必ず事前にテストしてください。 汚染部分に水気がありますと、効果が薄れますので、水気のある時はウエスで拭き取り又はドライヤー等で乾燥させます。 ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■紺商 アブラリムーバー | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 飲食店を中心とした動植物油による汚れ・シミの除去。別売りの「ネンドル」と併用する事で深い染みも除去できます。 【目的】 飲食店等の石材に染み込んだ植物油の除去。 【特長】 厨房などから発生する床面からの油汚れを強力に除去します。別売りのネンドルと併用する事で深い染みも除去出来ます。 【液性】 アルカリ性 【使用希釈】 汚れに応じて原液〜5倍に希釈します。(早い時期は原液〜5倍、日数の経過した物は原液で使用します) 【標準使用量】 5〜6m2/リットル (アブラリムーバーのみ) ネンドル1kg(別売り)とアブラリムーバー2リットルで約1m2相当の施工ができます。 【使用禁止素材】 大理石(鏡面仕上げ面)、一部の御影石、一部の人造石 【使用方法】 〜早い時期の油シミ(発生直後の場合)〜 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.液をシミの上に塗布します。 3.しばらく放置してから軟らかい物でブラッシングします。 4. ブラッシングしながら水洗いします。 〜日数を経た油ジミ〜 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.原液とネンドルを混合します。(混合比率は標準使用量を参照) 3.シミの上に混合した物を乗せてラップで覆い湿布します。 4.ブラッシングしながら水洗いします。 ※シミ抜き用吸着剤「ネンドル」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■紺商 オイルゲッター | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 マシン油、エンジンオイル等の鉱物油による汚れ・シミの除去。大理石等全ての石材に使用出来ます。 別売りの「ネンドル」と併用する事で深い染みも除去できます。飲食店等の動植物油には「アブラリムーバー」をご利用ください。 【目的】 石材に染み込んだ機械油、エンジンオイル、コーキング材のシミの除去。 【特長】 大理石等全ての石材に使用出来ます。「ネンドル(別売)」と混合して湿布併用する事で深いシミも除去出来ます。 【液性】 中性溶剤 【使用希釈】 原液のまま使用します。 【標準使用量】 5〜6m2/リットル (オイルゲッターのみ) ネンドル1kg(別売り)とオイルゲッター2リットルで約1m2相当の施工ができます。 【使用方法】 〜早い時期の油シミ(発生直後の場合)〜 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.原液をシミの上に液だまりが出来る程度に塗布します。 3.しばらく放置してから軟らかい物でブラッシングします。 〜日数を経た油ジミ〜 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.原液とネンドルを混合します。(混合比率は標準使用量を参照) 3.シミの上に混合した物を乗せてラップで覆い湿布します。 4.軟らかい物でブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 第4類第2石油類相当の危険品です。火気には十分に気を付けてください。 天然石以外の素材に使用すると艶落ち等の影響を及ぼす事がありますので施工前に必ずテスト確認を行ってください。 ※シミ抜き用吸着剤「ネンドル」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■紺商 オウトロン | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 石材に付着した嘔吐物によるシミを除去します。別売りの「ネンドル」と併用する事で深い染みも除去できます。 【目的】 石材に染み込んだ嘔吐物によるシミの除去 【特長】 主に御影石に使用出来ます。ネンドル(別売り)と混合湿布する事で染み込んだシミを除去出来ます。 【液性】 アルカリ性 【使用希釈】 原液のままネンドル(別売り)と混合して使用します 【標準使用量】 オウトロン4kgとネンドルを混合した物で約2.4m2の施工が出来ます 1m2あたりの使用量目安はオウトロン1.7kg(1.55リットル)に対してネンドル0.66kgです。但し、厚みにより異なりますので目安としてください。 【使用禁止素材】 大理石(特に鏡面仕上げ面) 【使用方法】 1.予備テストを行ってください。 2.原液とネンドルを混合します。(オウトロン1 : ネンドル0.8〜1) 3.練り合わせた物を除去したい部分が完全に覆われる様に貼り付けます。厚みは2〜3mm程度になる様にしてください。 4.ポリエチレンフィルムで湿布してください。 5.約5時間以上放置して養生してください。(状況により調整してください) 6.養生後ネンドルを取り除き石材を痛めない様に水洗いしてください。洗浄前にラップを取りネンドルが乾燥するまで放置後に水洗いをすると更に効果的です。 7.石材保護材をご使用する事をおすすめします。 【注意事項】 大理石鏡面仕上げ面の場合は嘔吐物により表面が粗れる(艶がなくなる)事があります。これは汚染による染みではありませんので除去する事が出来ません。 ※シミ抜き用吸着剤「ネンドル」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
||||||||||||
|
■紺商 アルクリーナー | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 内外床壁面の重汚染部の洗浄。特に、磁気タイル御影凹凸床面の洗浄。汎用アルカリ洗浄剤の数倍の洗浄効果。素材を白く傷める事はありません。 【目的】 内外床壁面の重汚染部、特に磁気タイル、御影凹凸床面の洗浄。歩行により汚れや排気ガス等で汚染された石材の洗浄。 【特長】 汎用アルカリ洗浄剤の数倍の洗浄効果。素材を白く傷めるようなことがありません(大理石・ライムストーンは注意が必要です) 【液性】 アルカリ性 【使用希釈】 重汚染(数年に亘り放置されていた汚れは2〜4倍、重汚染(左記以外の新しい汚れ)は5倍、低汚染は6倍以上に希釈して使用 【標準使用量】 ネンドル(別売り)と混合して使用する場合アルクリーナー5倍希釈液1kgとネンドル1kgを混合した物で約1m2の施工が出来ます 【使用禁止素材】 大理石(鏡面仕上げ面) 【使用方法】 〜アルクリーナーのみで洗浄〜 1.予備テストを行い、塗布量、希釈倍率、養生時間を決めてください。 2.素材を十分に水で濡らせてください。 3.アルクリーナーを塗布します。 4.ブラッシングします。 5.ブラッシングしながら水洗いしてください。 〜浸透した頑固な汚れ落とし(ネンドル工法)〜 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.素材を十分に水で濡らしてください。 3.希釈洗浄液を汚れ部位に塗布します。 4.希釈洗浄剤とネンドル(別売り)を混合しペースト状にします。(みみたぶくらいの硬さ) 5.洗浄剤を塗布した部分が完全に覆われる様に(5〜10mm厚)貼り付けます。 6.ラップ等で覆い湿布します。 7.しばらく放置します。 8.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 アルミパネルやステンレス部位に付着しない様に養生してください ※シミ抜き用吸着剤「ネンドル」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■紺商 ハクリセーフ | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 アクリル、ウレタン等の塗料、ワックスの剥離。チューインガムの除去。大理石等全ての石材に使用出来ます。粘性があり垂れることなく壁面での使用が容易です。 【目的】 アクリル、ウレタン等の塗料、ワックスの剥離。マジックの落書きやチューインガムの除去にも使用出来ます。 【特長】 中性タイプの為、大理石等全ての石材に使用できます。粘性があり垂れる事なく壁面での使用が容易です。自身で揮発抑制膜を作るので湿布の必要はありません。 【液性】 中性溶剤(粘性あり) 【使用希釈】 原液のまま使用します 【標準使用量】 1〜1.5m2/kg 【使用禁止素材】 樹脂系人造石、化学床 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.ハクリセーフを塗布します。 3.しばらく放置します。 4.旧塗膜が軟化したらスクレーパー等で除去します。 5.ブラッシングしながら水洗いします。 6.石材保護材をご使用する事をおすすめします。 【注意事項】 旧塗装が濡れている時や高温(35℃以上)、低温(5度以下)、強風時、降雨時、積雪時の作業は避けてください。 ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
||||||||||||
|
■紺商 イシノールハクリ | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 シリコーン系保護膜の除去。頑固な油の除去。強力な洗浄力を持ち、別売りの「ネンドル」と混合する事によりシリコーン系保護膜や強固な油を分解します。 【目的】 シリコーン系保護剤の除去。頑固な油の除去 【特長】 強力な洗浄力を持ち、ネンドルと混合する事により、シリコーン系保護剤や強固な油を分解します。ネンドル(別売り)と併用する事をおすすめします。 【液性】 アルカリ性 【使用希釈】 原液のまま使用します 【標準使用量】 ネンドル(別売り)と混合して使用する場合イシノールハクリ2.5kgとネンドル1kgを混合した物で約1m2の施工が出来ます 【使用禁止素材】 大理石(鏡面仕上げ面) 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.原液とネンドル(別売り)を混合します。(混合比率は標準使用量を参照) 3.汚れの上に混合した物を乗せてラップで覆い湿布します。 4.約3〜5時間程度放置してください。 5.ブラッシングしながら水洗いします。 ※シミ抜き用吸着剤「ネンドル」は こちら ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■紺商 ネンドル | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、九州、沖縄、離島を除きます) ※日付指定、時間指定不可商品となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 紺商製の業務用石材洗浄剤「イシクリーンシリーズ」です。 石材内部に浸透した染み抜きに使用します。イシクリーンシリーズと併用し、石材の内部に浸透した汚れ・染みを吸着します。 【目的】 各種イシクリーンシリーズ(別売り)の指定された洗浄剤と併用して石材内部に浸透した汚れやシミ抜きに使用します 【特長】 様々なイシクリーンシリーズと併用して石材内部に浸透した汚れやシミを吸着します 【液性】 粉体 【使用希釈】 各種イシクリーンシリーズと混合して使用します 【標準使用量】 洗浄剤の説明をご参照ください 【使用方法】 各種イシクリーンシリーズの使用方法をご参照ください ※紺商イシクリーンシリーズ適用素材・用途対応表は こちら |
|||||||||||||||
|
■アドバンス エフロスカット | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※4リットルは「法人名義宛て」専用商品です。個人名義宛てのご注文は出来ません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 アドバンス製の業務用石材洗浄剤です。 石材に付着したエフロ(白華現象)の除去に使用します。 【目的】 石材に付着・発生したエフロに対してしっかりと反応し、速やかにエフロを除去します 【液性】 酸性 【使用希釈】 汚れに応じて希釈します 【使用禁止素材】 大理石、酸に弱い御影石 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.エフロがひどい場合はケレン等を使用し物理的に除去して下さい。 3.エフロの状態により希釈を行い刷毛、モップ、ブラシ等で塗布し、反応がなくなるまで塗布を行なって下さい。 4.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 使用後の汚水は中和処理し、汚水を全て回収してください。目地・コンクリート部分が気になる場合は中和処理剤等を事前に塗布して下さい。 |
|||||||||||||||
|
■アドバンス 水垢スカット | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※4リットルは「法人名義宛て」専用商品です。個人名義宛てのご注文は出来ません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 アドバンス製の業務用石材洗浄剤です。 石材に付着した水垢の除去に使用します。 【目的】 石材に付着した、頑固な水垢汚れに対して大変効果的です。 【液性】 酸性 【使用希釈】 汚れに応じて希釈します 【使用禁止素材】 大理石、酸に弱い御影石、御影石鏡面仕上げ面 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.水垢の状態により希釈を行い刷毛、モップ、ブラシ等で塗布し、反応がなくなるまで塗布を行なって下さい。 3.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 フッ化アンモン4%以下混入 非常に強力な為、液を垂らしただけで素材を白くしてしまう物もありますので注意してください。 研磨以外に復元方法はありませんので充分に注意してお使い下さい。 使用後は多量の水で洗い流すか中和してください。 使用後の汚水は中和処理し、汚水を全て回収してください。目地・コンクリート部分が気になる場合は中和処理剤等を事前に塗布して下さい。 |
|||||||||||||||
|
■アドバンス コケスカッ | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※4リットルは「法人名義宛て」専用商品です。個人名義宛てのご注文は出来ません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 アドバンス製の業務用石材洗浄剤です。 石材に付着したコケ、藻、カビの除去に使用します。 【目的】 石材に付着した、コケ、藻、カビの除去。 【液性】 アルカリ性 【使用希釈】 原液で使用します 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.汚れが発生した箇所に塗布してください。 3.約10分程度放置します。 4.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 酸性洗剤との併用・混合はしないでください。脱色作用がありますので注意が必要です。 |
|||||||||||||||
|
■アドバンス シミスカット | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※4リットルは「法人名義宛て」専用商品です。個人名義宛てのご注文は出来ません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 アドバンス製の業務用石材洗浄剤です。 石材に付着した各種シミの除去に使用します。 【目的】 石材に付着・発生したシミの除去。木シミ、葉シミ、吸い上げ等の各種シミに対応 【液性】 中性 【使用希釈】 原液で使用します 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.シミの箇所に塗布してください。 3.シミがひどい場合は吸水ペーパー等で湿布してください。 4.しばらく放置します。 5.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 酸性洗剤との併用・混合はしないでください。脱色作用がありますので注意が必要です。 |
|||||||||||||||
|
■アドバンス サビスカット | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※4リットルは「法人名義宛て」専用商品です。個人名義宛てのご注文は出来ません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 アドバンス製の業務用石材洗浄剤です。 石材に付着したサビの除去に使用します。 【目的】 石材に発生した持ちサビ、もらいサビに効果を発揮します。 【液性】 中性 【使用希釈】 汚れに応じて5〜10倍に希釈します 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.サビの状態により希釈を行い塗布してください。 3.サビがひどい場合はペーパータオル等で湿布してください。 4.数分間放置してください。 5.反応が始まるとサビが紫色に変色します。 6.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 洗浄後に反応の紫色が残る場合はシミスカットを塗布して水洗いを行ってください |
|||||||||||||||
|
■ビアンコ ブリーチングスピリッツペースト BS-101P | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ビアンコ製の業務用洗浄剤です。 石材・コンクリート等に付着した鉄や銅などの金属によるサビを分解除去します。中性の為石材を傷めません。 粘度のあるペースト状ですので壁面の垂直スペースでも効果を発揮します。 【目的】 石材、コンクリートに付着したサビの除去。ステンレスに付着したサビの除去。真鍮・金属モールの黒ずみ、サビの除去。 ユニットバスに付着したもらいサビの除去。自動車ホイールのブレーキ鉄粉の除去。 【特長】 石材・コンクリート・塗装面に付着した鉄や銅などの各種金属サビを除去・分解します。成分が中性の為石材を傷める事がありません。 接着剤の撹拌不良により大理石に発生したシミを除去します。ペースト状ですので壁面等の垂直スペースでも効果を発揮します。 【液性】 中性(ペースト状) 【標準使用量】 150〜300g/m2 【使用禁止素材】 ポリッシュ加工仕上げの金属、布や木材などの水が染み込む素材、粉体塗装を施工したアルミホイル 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.洗浄面を十分に乾燥させてください。 3.サビの部分に1〜3mm塗布してください。 4.塗布直後からサビ部分が分解し紫に変色します。 5.5〜20分程度放置してください。 6.浸透したサビは塗布した部分をビニールフィルム等で覆い乾かないように養生してください。 長時間放置した場合反応した紫色が素材にしみこむ事がありますのでご注意ください。 7.布で反応した部分を拭き取ってください。 8.ブラシ等で充分水洗いしてください。 9.十分に乾燥させてください。 【注意事項】 サビ除去時に長時間薬剤を放置したり素材により石材に還元色の紫色が残りました場合、空気に触れると徐々に消えますが 直ちに脱色したい場合はホワイトスピリッツペーストをご利用ください。 |
||||||||||||
|
■ビアンコ ホワイトスピリッツペースト WS-101P | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ビアンコ製の業務用洗浄剤です。 石材・コンクリート等に付着した各種汚れやシミを除去します。 ブリーチングスピリッツペースト使用後により石材に残った薄い紫色(還元不純物)の除去に使用します。 【目的】 大理石・花崗岩に付着した食品や自然の汚れ、タバコのヤニ、木アクシミの除去。 ブリーチングスピリッツペースト使用後に残った紫色(還元不純物)の除去。 【特長】 溶剤と粉剤に分かれていますので使用時に混合してペースト状にします。 【使用方法】 〜石材の汚れ・シミ落としに使用される場合〜 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.汚れ、シミ部分にペースト状に混合した本剤を厚さ2〜3mmに塗布してください。 3.養生フィルム等で覆い乾燥を防ぎます。 4.養生する時間は汚れ具合により異なります。養生時間は2〜12時間で汚れに応じて繰り返して使用する場合もあります。 但し御影石バナー面の養生時間はは2時間を限度として繰り返し施工してください。 5.養生剤を取り除いて十分に水洗いを行い乾燥させてください。 〜ブリーチングスピリッツペーストの紫色除去〜 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.洗浄面を十分に乾燥させてください。 3.薄い紫色部分にペースト状に混合した本剤を厚さ2〜3mmに塗布してください。 4.養生フィルム等で覆い乾燥を防ぎます。 5.養生する時間は汚れ具合により異なります。養生時間は2〜12時間で汚れに応じて繰り返して使用する場合もあります。 但し御影石バナー面の養生時間は2時間を限度として繰り返し施工してください。 6.養生剤を取り除いて十分に水洗いを行い乾燥させてください。 【注意事項】 金属と反応しますので金属製の容器は絶対に使用しないでください。 |
||||||||||||
|
■ストーンマジックシリーズ ストーンマジック | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※写真は500gのスプレー容器です。4kg入はスプレー容器ではありません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ストーンマジックシリーズの洗浄剤です。 御影石に付着した水垢、線香のヤニ・シミの除去。 【目的】 御影石に付着した水垢、線香のヤニやシミの除去。御影石を使用した床面のリフレッシュ。 【特長】 強い酸で石材表面を白くするのではなく石本来の風合いを取り戻します。食品添加物を主成分とした環境・安全に配慮した洗浄剤です。 【液性】 酸性 【標準使用量】 5〜10m2/500g 【使用禁止素材】 大理石、砂岩、黒御影の研磨面 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.洗浄したい部分に対して水洗いしてください。 3.ストーンマジックを塗布します。 4.30秒程放置してからすり洗いをしてください。 5.汚れのひどい箇所は3〜4の工程を繰り返してください。 6.ブラッシングしながら水洗いします。 【注意事項】 素材により表面の艶が落ちる場合があります |
|||||||||||||||
|
■ストーンマジックシリーズ エフロマジック | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※写真は500gのスプレー容器です。4kg入はスプレー容器ではありません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ストーンマジックシリーズの洗浄剤です。 御影石・タイル・レンガ・コンクリートに発生した強固なエフロを除去します。温泉施設などの浴槽・浴室に発生したエフロ、建築物の外壁などに発生したエフロの除去。 【目的】 御影石・タイル・レンガ・コンクリートに染み付いたエフロの除去。 温泉施設などの浴槽・浴室に発生したエフロの除去。建築物の外壁などに発生したエフロの除去 【特長】 塩酸を使用していない為、素材を傷めず本来の風合いを取り戻します。塩酸を含まず安全な有機酸が主成分です。 【液性】 酸性 【標準使用量】 2.5〜5m2/500g 【使用禁止素材】 大理石、砂岩、黒御影の研磨面 【使用方法】 1.使用前にブラシなどでエフロを出来るだけ取り除いてください。 2.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 3.エフロマジックを塗布します。 4.30秒程放置してからください。 5.こすり洗いをしてください。 6.エフロのひどい箇所は3〜5の工程を繰り返してください。 7.薬剤が残らないように水で洗浄します。 【注意事項】 素材により表面の艶が落ちる場合があります |
|||||||||||||||
|
■ストーンマジックシリーズ サビ取りマジック | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ストーンマジックシリーズの洗浄剤です。 御影石・コンクリートに付着・浸透した金属サビ、真鍮・金属モールの黒ずみ・サビ、ステンレスや自転車・車のアルミホイール等に付着したサビの除去に有効です。 【目的】 石材、コンクリートに付着した金属によるサビを分解し除去します。 【特長】 中性のため素材を傷める心配がありません。ペースト状ですので壁面等の垂直スペースでも効果を発揮します。 【液性】 中性(ペースト状) 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.洗浄面を十分に乾燥させてください。 3.サビの部分に1〜3mm塗布してください。 4.塗布直後からサビ部分が分解し紫に変色します。 5.5〜20分程度放置してください。 6.浸透したサビは塗布した部分をビニールフィルム等で覆い乾かないように養生してください。 長時間放置した場合反応した紫色が素材にしみこむ事がありますのでご注意ください。 7.布で反応した部分を拭き取ってください。 8.ブラシ等で充分水洗いしてください。 9.十分に乾燥させてください |
||||||||||||
|
■ストーンマジックシリーズ ペイントマジック | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※写真は500gのスプレー容器です。4kg入はスプレー容器ではありません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 ストーンマジックシリーズの洗浄剤です。 石材に施工した塗料の除去に使用します。 【目的】 墓石に施した塗料を除去します。打放しコンクリートや石材・タイルなどの落書きを除去します。 外壁や建材・ガラス等に付着したプライマーやエポキシ樹脂の汚れを除去します。 【特長】 研磨材が含まれてませんので素材を傷める心配がありません。ほぼ中性で生分解性に優れています。 【液性】 中性 水性特殊溶剤(水溶性) 【標準使用量】 6〜10m2/500g 【使用禁止素材】 塗布面(塗幕)、プラスチック製品、ビニル製品 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.ペイントマジックを塗布します。 3.しばらく放置します。 4.汚れが軟化または浮き上がってきたらスクレーパー等で除去します。 5.ブラッシングして水洗いします。 6.薬剤が残らないように水で洗浄します。 |
||||||||||||
|
■アミタ200 | |||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※写真は2リットルです。20リットルはビニールタンク段ボール箱入となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 業務用に開発された墓石・外柵・フミ石階段等の専用洗浄剤です。 汚れを落すと共に石の風化も防止します。一度使用しますとカビ予防の効果があります。5年に1回クリーニングをお薦めします。 【目的】 古い墓石、外柵フミ石・階段のカビ及び汚れ落とし 【特長】 業務用に開発された墓石、外柵、フミ石、階段等の専用洗浄剤です。汚れを落すと共に石の風化も防止します。一度使用しますとカビ予防の効果があります。 【液性】 アルカリ性 【成分】 次亜塩素酸ナトリウム(6%) 【使用希釈】 汚れ落としには原液のまま使用します。新しい墓石のカビ予防には2倍に希釈してください。 【標準使用量】 8寸〜尺寸の石塔で2〜4リットル。3〜4m3の墓地で約40リットル 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.汚れの部位に塗布します。 3.ブラッシングします。 4.ブラッシングしながら水洗いします 【注意事項】 酸性系の商品と一緒に使うと塩素ガスが発生しますので危険です。 |
|||||||||||||||
|
■サビ取りクリーム | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※容器の形状や色が異なる場合があります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 石材の部分的なサビ落しに効果を発揮します。 【目的】 石材、金属、樹脂、陶器、タイルに付着したサビの除去。 【特長】 アメリカのDELTA社と技術提携により開発された石材専用の強力な錆取りクリームです。 【液性】 酸性(ペースト状) 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.洗浄面を小量の水で湿らせてください。 3.サビの部分に薄く塗布してください。 4.布やブラシ等で擦ってください。強固なサビは2〜3分程度放置してからブラッシングしてください。 5.ブラシ等で充分水洗いしてください 【注意事項】 石材に付着したまま放置しますと再サビの発生原因となりますので確実に除去してください。 変色の原因となりますので、夏場の太陽直射下での作業は行わないでください。 |
||||||||||||
|
■オイルキラー油取りセット | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※セット品のみ送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※単品のみの場合は送料無料適用外となり送料が必要です。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 石材に付着した油汚れ・油シミを落とします。付着後長期間経過した油汚れは落ちない場合もあります。 粉末、液体のセットとそれぞれ単品販売しています。 【目的】 石材に付着した油汚れ、油シミの除去 【特長】 液と粉を混ぜてペースト状にする事で浸透した油も除去します。 【液性】 溶剤(液体) 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.洗浄面を十分に乾燥させてください。 3.汚れやシミの部位よりやや広めに混合物(粉1:液1)を塗布します。 3.しばらく放置します。 4.汚れ、シミが頑固な場合は繰り返す事により除去出来ます。 【注意事項】 付着後、長時間経過した物は除去出来ない場合もあります。粉と液の混合比は気温・湿度により適宜調節してください。 |
||||||||||||||||||
|
■小型高圧洗浄機 ダイヤスプレーガン | |||||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※本品は電源周波数が50Hzまたは60Hzの片方となり両用仕様はありませんのでご注意ください。 (引っ越しや現場移動など周波数の異なる地域での使用は出来ません) ※本品は点で洗浄を行う為、広範囲の作業には不向きです。 ※直噴状態では極細噴射され危険な為、身体にあてないでください。 ※跳ね返り防止カバーの写真はスプレーガンに取付けた取り付け使用例です。商品は透明カバー部です。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 先端ノズルで直噴と広角の調節が出来ます。水の勢いを一点に集中させる直噴では水量を抑えながらも120/cm2とコンクリート・軟石の 表面を飛ばすほどの力があり墓石の彫字内部に付着したコケや汚れを強力除去します。広角は薬剤使用後の洗流し作業等に最適です。 本体重量1.2kgと小型軽量でどなたでも簡単に扱えます。使用方法も簡単!タンクに水を入れて電源を入れるだけ。 消費電力も25W/50Hzと小さく小型の発電機でも十分な作業が可能です。 初回運転時またはしばらく使用しない場合はホース内部に空気が入っており噴射開始までに1〜10分程度かかる場合があります。 通常の高圧洗浄機との差別化!! 通常の高圧洗浄機はノズルも長く大きく水量が多い為、広範囲または面の洗浄に有効です。水の跳ね返りが大きい為、対象物との距離が 必となります。ダイヤスプレーガンは点で洗浄する為、水量も少なく大掛かりな機器の搬入が不要です。手元での作業が可能なので狭い場所の 洗浄にも有効です。但し、跳ね返りは発生しますので別売りの跳ね返り防止カバーの使用をお勧めします。 オプション品として跳ね返り防止カバーがあります。 スプレーガンの先端に取り付けるだけで跳ね返りを大幅に軽減できます。カバーは透明なので洗浄部位が見え作業の妨げになりません。 【質量】 1.2kg(スプレーガン部) 【直噴時圧力】 120kg/cm2 【噴射方式】 直噴・広角(強弱調節なし) 【電圧】 AC100V 【消費電力】 25W(50Hzの場合) 【電源周波数】 50Hzまたは60Hz 【定格時間】 30分 【セット内容】 本体(スプレーガン)、吸水ホース、専用水タンク(5リットル) |
|||||||||||||||||||||
|
■サンパワー パワーブラシ | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※センター注水式ポリッシャー(回転数1500〜5500回転/分)専用です。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 パワーブラシは路面や床面、壁面などの頑固な汚れや付着物を除去する注水式ポリッシャ専用の研磨ブラシです。 ポリッシャを使用する為、強力な洗浄が出来ます。薬品や手磨きでは除去出来なかった汚れの除去に最適です。 路面や床面、壁面などのヌメリ取り、モルタル製ブロック塀の汚れや落書き除去、人工大理石などの汚れ落とし、風呂場の床面における石灰華や汚れ除去 鉱泉や温泉場における噴出し口や流露、浴槽に発生する石灰華や硫黄などの沈殿物除去、ブロックやレンガ、モルタルによるエフロ(白華現象)落とし コンクリートや大谷石の塀の汚れ落とし、バーナー加工後の凹凸タイル、石材、コンクリートなどの頑固汚れ除去、外壁などの壁面の黒ずみやカビの除去 石塔や墓石の汚れ除去に使用します。 #180(青色)はタイル目地の水垢取りなど軽い汚れ取りに、#60(赤色)は最も用途が広く#180(青色)で取りきれない汚れに使用します。 #80(灰色)は温泉等の湯垢等にダイヤのパワーで頑固な汚れを除去します。 【サイズ】 直径80mm 【取付穴】 M16ネジ(注水式ポリッシャー専用) 【使用回転数範囲】 1500〜5500回転/分 【使用方法】 1.予備テストを行い、素材への影響を確認します。 2.洗浄面を小量の水で湿らせてください。 3.開始粒度が不明な場合は青色から使用し除去能力が弱い場合は赤色を使用してください。赤色でも除去出来ない頑固な汚れには灰色をご利用ください。 4.水が切れない様に補水しながら研磨してください。水は湿っている程度で可能です。 【注意事項】 使用回転数の範囲内で使用出来るセンター注水タイプのポリッシャー機をご利用ください。(グラインダー等の高速回転機器での使用は絶対にお止めください) ポリッシャー機でもセンター注水ではない機器では使用できません。 |
||||||||||||||||||
|
■3M スコッチ・ブライト ベベルシリーズ | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※各タイプ10枚セットとなります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 3M社製のスコッチ・ブライト不織布表面処理剤です。主な使用用途として門扉・手すりの再塗装前の粗足つけ(ケレン作業)、からみやすい塗膜の剥離 鉄の黒皮剥離、ステンレスの焼け・酸化被膜除去、溶接前後の酸化被膜除去、砥石加工や機械加工の目つぶし、コンクリートの汚れ取りや付着物除去 FRP樹脂の塗膜剥離や汚れ除去、古墓の汚れや水垢取り。(鏡面仕上面は使用不可) 中心穴はM10ネジ加工済みで電動ディスクグラインダーにワンタッチ装着できます。素地を傷めず皮膜・汚れ・傷だけを除去します。 さび取り・足付作業がすばやく簡単にできます。均一できれいな仕上がりです。柔軟で快適な使用感があります。 焼き付きなし、目詰まりなし、削りすぎなし、ワイヤーブラシに比べ、飛散物が人体に刺さらず安心です。 【中心穴】 M10ネジ穴 【最高使用回転数】 12000r.p.m 【砥粒の種類】 S(シリコンカーバイト) |
||||||||||||||||||
|
■レインボーイレイザー | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 黒御影石の虹やけを除去する研磨パットです。施工前に表面の汚れやほこりを除去してから使用してください。 パットを手で持って擦ってください。水が切れると石材に傷が入りますので十分に研磨面をたっぷりと濡らして水が無くなる前に補水をしながら研磨してください。 【材質】 樹脂、ダイヤモンドバウダー(研磨面) ポリエチレンフォーム、フェルト(スポンジ部) |
||||||||||||
|
■ピューミィ(クリーナースティック) | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
※写真は12本入り箱とバラ3本の写真です。商品は数量1で1個となります。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 墓石、タイル、コンクリート、レンガ表面の汚れ落としに最適です。 軽石タイプのクリーナーで先端を濡らして前後に動かしてください。洗浄後は水で充分に洗い流してください。 【使用禁止場所】 ガラス ステンレス メッキ部分 エナメル グラスファイバー 【注意事項】 上記禁止素材以外にも傷になる素材もありますので必ず事前テストを行ってください。特に黒御影は傷にご注意ください。 |
||||||||||||
|
■水垢取り 水アカトリーナー | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 墓石の水垢や薄シミ汚れ、軽度のもらいサビの除去に最適です。 弾性のあるゴムと研磨パウダーを組み合わせた特殊ゴム研磨剤なので水だけで汚れを落とす事すが出来、素材を傷つけません。 また、中性洗剤との併用も可能です。握りやすいハンドル付で角や隅の作業も楽にできます。 ゴム部が減ってきましたらハンドルの凹部を金ノコ等でカットして頂くと新たな面で作業が出来ます。 ※必ず使用前に目立たない部位でテストを行ってください。 ※黒御影石にには使用できません。 ※比較的新しいお墓は特にご注意ください。 ※強酸性・強アルカリの洗剤や油との併用はできません。 ※高温の部分の使用はできません。 |
||||||||||||
|
■ナチハマ 強力水垢取り エポクリン | ||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
※メーカー廃番の為、在庫限りとなります。終売の際はご容赦ください。 ※柄付タイプは終了しました。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 洗剤を使わず水だけで汚れを落とすエポクリン技術! 水でぬらして消しゴム感覚でこすってお使いください。 擦るだけで汚れや水垢が驚くほどよく落ちます。お墓掃除の他にトイレや洗面台などの陶器製品にもお使い頂けます。 ステンレスやプラスチック、塗装面、表面の柔らかい物、錆や焦げ、カルキ汚れ、鏡のうろこなどの化学変化した汚れは落とせません。 柄付(スペアが1個付)」とお徳用の「柄なし」があります。柄なしはお徳用サイズで柄付の研磨剤部より大きいサイズとなります。 |
||||||||||||||||||
|
■業務用水垢取り ファイバークリーナー | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 お墓・石材に付着した水垢や硬化した汚れ等を落とします。スティックタイプで持ちやすく作業が楽です。使用時には十分に水をかけてご使用ください。 黒御影石に使用する際は傷が付く場合がありますので目立たない場所で試してからお使いください。本品は御影石、大理石、人工大理石専用です。 【使用方法】 1.目立たない部位で予備テストを行い素材に影響が無い事を確認してください。 2.水を流しながら墨を擦る様に擦ってください。 3.汚れのひどい所(字の渕や水鉢の廻り)等は少し強めに擦ってください。 【注意事項】 本品から傷が付く事はありませんが擦る面にゴミ・砂などがありますと傷が付きますのでゴミ・砂等を洗い流してからご使用ください。 無理な力を加えたり水を使わずに擦ると石材に傷が付きますのでお止めください。黒石や安山岩は傷が付きやすいので軽く擦ってください。 水を流しながらの作業が出来ない場合は常に擦る面が十分に濡れている様に補水を行いながら擦ってください。乾式で使用しますと傷が付きます。 |
||||||||||||
|
■業務用水垢取り ウルトラクリーナー | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 お墓・石材に付着した水垢や硬化した汚れ等を落とします。スティックタイプで持ちやすく作業が楽です。使用時には十分に水をかけてご使用ください。 黒御影石に使用する際は傷が付く場合がありますので目立たない場所で試してからお使いください。本品は御影石、大理石、人工大理石専用です。 【使用方法】 1.目立たない部位で予備テストを行い素材に影響が無い事を確認してください。 2.水を流しながら墨を擦る様に擦ってください。 3.汚れのひどい所(字の渕や水鉢の廻り)等は少し強めに擦ってください。 【注意事項】 本品から傷が付く事はありませんが擦る面にゴミ・砂などがありますと傷が付きますのでゴミ・砂等を洗い流してからご使用ください。 無理な力を加えたり水を使わずに擦ると石材に傷が付きますのでお止めください。黒石や安山岩は傷が付きやすいので軽く擦ってください。 水を流しながらの作業が出来ない場合は常に擦る面が十分に濡れている様に補水を行いながら擦ってください。乾式で使用しますと傷が付きます。 |
||||||||||||
|
■業務用水垢取り キレイさっぱり | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※送料無料です。(北海道、沖縄、離島を除きます) ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 お墓の掃除に最適です。柔軟性があり持ちやすく、あまり力を加えなくてもキレイさっぱり水垢汚れを落します。 荒目と細目の2種類セットですのでお墓の汚れや石の種類に応じて使い分けて使用出来ます。(必ず水に濡らしてご使用下さい) 【使用方法】 1.目立たない部位で予備テストを行い素材への影響を確認します。 2.水を付けて湿った状態で擦ってください。 3.最初は細目から初めてください。 4.汚れの除去が出来ない場合は荒目を使用してください。 5.研磨中に水が少なくなると補水してください。 【注意事項】 必ず水に濡らして使用してください。乾式で使用しますと傷が付きます。 |
||||||||||||
|
■業務用水垢取り シェーバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為「代金先払」にてお願いします。 ※本体と替刃を一緒にご注文ください。本体のみでは使用出来ません。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 マルチに利用出来る業務用汚れ取りシェーバーです。 幅は10mm、30mm、70mmと使用場所に応じてお選び頂けます。本体と替刃を組み合わせて使用します。 10mm幅は替刃を本体にセットして2個のストッパーをスライドして固定、30mm幅と70mm幅は本体の溝に替刃を差し込んで使用します。 替刃は4種類から用途に応じてお選びください。 必ず使用前に目立たない部位にて素材に影響が無い事を確認してください。 傷防止の為、作業前に表面のゴミ等を充分に洗い流してください。特に黒御影等に使用されます場合は傷に細心の注意が必要です。 ・細目(10mm用は黒色、30mm幅と70mm幅用は赤色) お墓などの石材(御影石・大理石)の軽度な水垢、くもり、ローソク跡の除去、ステンレスの汚れ、トイレの尿石の除去に水を付けながら軽く擦ってください。 ・荒目(茶色) 30mm幅用、70mm幅用のみ お墓などの石材(御影石)の頑固な水垢、コケやエフロの除去、タイルの汚れの除去に水を付けながら軽く擦ってください。 ・鏡用(カガミ赤色) 30mm幅用のみ 鏡に付着したスケールや汚れの除去に中性洗剤と一緒に軽く擦ってください。鏡専用です。鏡以外には使用出来ません。 ・多用途(濃緑色) 捨ガム、ガラス、鏡、木部、アルミ、浴槽、タイル、セラミックの汚れ除去に。水を付けながら軽く擦ってください。 【材質】 本体:樹脂 替刃:繊維砥研刃 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■家庭用水垢取り やすらぎ | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
※在庫限りです。終売の際はご容赦ください。 ※ご注文のお客様は必ず以下のご案内文をお読み頂きましてからご注文ください。 《ご注文のお客様は必ずこちらのご注意事項をご確認ください》 御影石のお墓に付着した水垢や硬化した汚れ等を落とす4点セットです。軽石研磨剤は粒が大きいので頑固な汚れをかき落とします。 研磨剤は御影石の硬さより柔らかいのでキズが気になりません。化粧箱に入っているのでギフトにも最適です。 ※御影石専用です。(他の石種にはご使用出来ません) ※表面がツルツルして平らな墓石が対象です。(ゴツゴツして凹凸のあるものは対象外です) ※必ず水にぬらしてから使用してください。(お墓もたわしも両方) ※大半の墓石は御影石ですが使用する前にご確認ください。 【セット内容】 軽石研磨剤 3枚、前処理たわし 1個、こすり用ブロック 1個、きんちゃく収納袋 1個 【材質】 軽石研磨剤:天然軽石 前処理たわし:ナイロン不織布、ウレタンスポンジ こすり用ブロック・きんちゃく収納袋:ポリエチレン |
||||||||||||
|
【石材洗浄剤・石材洗浄用品をご注文のお客様へ重要なご案内です】 ご注文前に以下のご案内を必ずお読み頂きます様お願い申し上げます |
●薬品類は原則としてメーカー直送品となります● 各薬品類は大半の商品でメーカー推奨保存期間が1年程度と短い為 一部の定番品を除きましてメーカーからの直送発送となります。 その為、決済方法に「代金引換」がご利用出来ない商品があります。 当店在庫はございませんのでお急ぎのお客様はご注文前に納期ご確認をお願いします。 異なるメーカー品を同時にご注文の場合はそれぞれに送料が必要となります。 (送料無料の商品はその商品のみ送料無料となります) ●薬品類は全商品が返品交換不可商品となります● 薬品類はメーカー直送品であり商品の特性上、未使用・未開封でも返品交換不可となります。 ご注文頂きました後にメーカーに手配を行いますのでご注文後のキャンセルは出来ません。 (銀行振込のご送金前のキャンセルは可能です) ●必ず本施工前にテスト施工を実施してください● 薬品は適応素材でもその種類や状態またはお客様の施工状態によっては変質・変色及び ムラが発生する場合がございます。施工はお客様責任の元行って頂く事となりますので 施工により変質・変色または施工不良によるムラなどの不具合が発生致しましても当店では 一切の損害を保証を致しかねます事をあらかじめご了承の上ご注文ください。 施工不良を無くす為、施工前には取扱説明が付属する商品は説明書を熟読頂き施工手順を お守り頂き説明書の無い商品で使用方法が不明な場合は店舗までご確認頂き必ず事前に 目立たない部位またはサンプル素材がある場合はそれらを用いて事前のテストを行い 異常が無い事を確認の上、本施工を行ってください。 ●商品容器デザイン・ラベルついて● 商品写真の容器・ラベルは変更されている場合があります。 販売規約に明記させて頂いております通り、容器、ラベルのデザイン違いによる 返品・交換は出来ませんのであらかじめご了承ください。 |