![]() |
《 商品一覧 (写真をクリックすると商品詳細に移動します) 》 |
||||
|
||||
手桶(柄杓付) | ||||
樹脂製手桶 ミニ型(ベージュ) |
樹脂製手桶 ミニ型(ゴールド) |
樹脂製手桶 普及型 |
樹脂製手桶 木目付型 |
樹脂製手桶 特上型 |
樹脂製手桶 ガーデニング型 |
樹脂製手桶 スリム型 |
木製手桶 |
ステンレス手桶 |
|
手桶収納棚(個人墓用) | ||||
手桶収納棚 ワンタッチ型 |
手桶収納棚 埋込型 |
手桶収納棚 ポール型 |
||
柄杓 | ||||
樹脂製柄杓 小・ベージュ |
樹脂製柄杓 小・ゴールド |
樹脂製柄杓 大 |
木製柄杓 |
ステンレス柄杓 |
柄杓固定フック | ||||
柄杓固定フック |
||||
|
||||
手桶・柄杓名入れ | ||||
手桶名入れ |
手桶紋入れ |
手桶裏書入れ |
||
|
■樹脂製手桶 (ミニサイズ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
手桶に名入れ、紋入れ、裏書き入れをされる場合は ![]() ※手桶に名入れ、紋入れ、裏書き入れをされる場合は受注生産品となりますので代金引換はご利用できません。 ※商品写真は別料金の「名入れ」を行った見本です。 ミニサイズの樹脂製手桶シリーズです。 一般的に寺院・霊園で使用するサイズには少し小さいですが狭い場所での使用や大量に必要な場合にお勧めです。 色はページュとゴールド、把手は固定型と折曲型の2タイプあります。 柄杓固定用フックが付属しますので手桶の中で安定しない柄杓がスッキリと固定出来ます。フック式なので不要な時は取り外す事ができて大変便利です。 柄杓固定フックはベージュ色のみとなりますので手桶をゴールドにされました場合でも付属する柄杓固定フックはベージュ色となります。 商品は桶部分と把手部分、柄杓は柄と先端部がそれぞれ別パーツになっていますのでお客様による把手部分と柄杓の組み立てが必要です。 【名入れ・紋入れ】 この商品は名入れ、紋入れ、裏書、柄杓名入れが出来ます。(それぞれ別料金となります) 名入れ、紋入れ、裏書をご注文のお客様は以下の各文字入れの注文をご確認ください。 【手桶名入は こちら ・ 手桶紋入は こちら ・ 手桶裏書入は こちら ・ 柄杓名入は こちら】 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■樹脂製手桶 (標準サイズ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
手桶に名入れ、紋入れ、裏書き入れをされる場合は ![]() ※手桶に名入れ、紋入れ、裏書き入れをされる場合は受注生産品となりますので代金引換はご利用できません。 ※商品写真は別料金の「名入れ」を行った見本です。 標準サイズの樹脂製手桶シリーズです。 全商品に柄杓と柄杓を固定するフックが付属し、名入れ、紋入れ、裏書入れ、柄杓名入れが可能です。 「普及型」はポリプロピレンを使用した樹脂製手桶シリーズの中で最も普及している標準型です。 把手は固定式となります。 「木目付型」はスチロールを使用し桶の外側に木目の柄を入れる事で高級感を出しています。 把手は折り曲げ式で桶を積み重ねたり収納する時に便利です。 「高級型」はスチロールを使用し樹脂の厚みを持たせしっかりとした重量感で木製手桶に近づけました。 把手は固定式となります。 「ガーデニング型」はABSを使用した深みのある落ち着いた雰囲気で八角形をした手桶です。 公園墓地、ガーデニング墓地に最適です。 把手は固定式となります。 全商品に付属する柄杓固定用フックは手桶の中で安定しない柄杓がスッキリと固定出来ます。フック式なので不要な時は取り外す事ができて大変便利です。 柄杓固定フックはベージュ色のみとなりますのでガーデニング型に付属のフックはベージュ色となります。 全商品共に桶の本体部分と把手部分は別パーツになっていますので組み立てが必要となります。 柄杓は柄と先端部が別々になっておりネジ込んで組み立てしてください。 全商品ともに別料金で「名入れ」「紋入れ」「裏書」「柄杓名入れ」が可能です。 名入れ、紋入れ、裏書をご注文のお客様は以下の各文字入れの注文をご確認ください。 【手桶名入は こちら ・ 手桶紋入は こちら ・ 手桶裏書入は こちら ・ 柄杓名入は こちら】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■樹脂製手桶 (スリムタイプ) | ||||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
※スリム型には柄杓固定フックは使用出来ません。 ※スリム型には名入れ、紋入れ、裏書、柄杓名入れは出来ません。 通常サイズの樹脂製手桶シリーズです。 胴径の細いスリムタイプで持ちやすい手桶に柄杓がセットになっています。 衝撃に強いABS樹脂(表面加工:ウレタン)に高級なカラーリングを施し実用性と高級感を兼ね備えた手桶で お墓参り、玄関先の打ち水などの水まきなどあらゆる用途にお使いできます。 把手は固定式となります。 |
||||||||||||||||||||
|
■木製手桶 | ||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||
|
||||||||||||
※木製手桶には柄杓固定フックは使用出来ません。 ※木製手桶には名入れ、紋入れ、裏書、柄杓名入れは出来ません。 通常サイズ木製手桶です。 国産さわらを使用した高級感溢れるお墓参り用の木製手桶です。 職人が一品一品真心こめて手造りしています。手にした時の重厚感は木製手桶ならではです。 把手は固定式となります。 |
||||||||||||
|
■ステンレス製手桶 | ||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
※在庫限りとなります。終売の際はご容赦ください。 ※店頭ざいこかぎりとなりますので名入れ、紋入れ、裏書き入れ、柄杓名入れは出来ません。 サビに強いステンレス製の手桶です。 把手は折り曲げ式で桶を積み重ねたり収納する時に便利です。 |
||||||||||||||
|
■手桶収納用品(個人墓用) | ||||||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
![]() ※メーカー直送品の為、代金引換はご利用できません。 ※各商品写真の手桶、柄杓は商品に含まれておりません。 ※こちらの商品に使用する手桶は把手固定型のタイプの使用を推奨しています。 個人墓地用の手桶・柄杓収納棚です。設置方法に応じて3タイプご用意しています。 ワンタッチ型は外柵にワンタッチで簡単に取り付けする事が出来ます。ステンレスの光沢が美しい仕様です。 ゴムパットで石を押さえるので石に傷が付きません。外棚の幅が4寸〜4.5寸(約121〜135mm)に取り付けが可能です。 2本の柱の間に渡るハシゴの間に手桶を逆さまにして収納します。逆さまにすることで手桶の中に水が溜まらず清潔を保ちます。 片方の柱の横に柄杓を立てるパイプが付いていますので柄杓の柄を入れて収納します。 埋込型は2本の柱を地面に埋めて固定しますのでお好きな場所に設置出来ます。ツヤ消しのシックな色であゆるお墓に合わせられます。 2本の柱の上には擬宝珠が付きますので豪華に見えます。2本の柱に渡るのハシゴに手桶・柄杓を入れて収納します。 手桶を逆さまにすることで手桶の中に水が溜まらず清潔を保ちます。 柱の根元部分を10〜20cm地中に埋めるか地面の状況により基礎を作るかコンクリートプロックを用いて固定してください。 ポール型はシンプルでスマート!!個人墓所の中に最適です。1本柱の省スペース型でも多機能な収納ポールでステンレスの光沢が美しい仕様です。 手桶を逆さまにすることで手桶の中に水が溜まらず清潔を保ちます。また、手桶フックにより強風でも手桶が飛ばされにくくなります。 手桶、柄杓の収納以外にホウキや雑巾を掛けられるフックがあります。柄杓を立てるパイプが付いていますので柄杓の柄を入れて収納します。 柱の根元部分を10〜20cm程度地中に埋めるか地面の状況により基礎を作るかコンクリートプロックを用いて固定してください。 ※寺院・霊園向けの大型手桶収納棚(9個〜40個収納)は「寺院・墓地・霊園用品」にあります。 |
||||||||||||||||||||||
|
■柄杓 | ||||||||||||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
柄杓に名入れをされる場合は ![]() ※手桶に名入れ、紋入れ、裏書き入れをされる場合は受注生産品となりますので代金引換はご利用できません。 ※ステンレスは在庫限りとなります。終売の際はご容赦ください。 柄杓の単品販売です。 各手桶に付属している柄杓が傷んだり紛失した際に単品でご注文出来ます。 また、樹脂製手桶に付属している柄杓は柄がネジ式で分離する小サイズですが一体型の大サイズもあります。(ベージュのみ) 木製柄杓を除く柄杓には名入れが出来ます。(別料金となります) 名入れご注文のお客様は以下の各文字入れの注文をご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
■柄杓固定フック | ||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
※写真は手桶への設置例です。(手桶、柄杓は商品に含まれません) ※当社販売品のフックが付属する手桶以外の手桶への適合は分かりかねます。 ※手桶によってはご使用出来ない物もあります。 手桶の桶部分にフックを掛けて使用します。穴に柄杓を立てることで手桶の中で動く柄杓を綺麗に固定できます。 本品は当店で販売している手桶に付属している柄杓固定フックと同じ物の単品販売となります。 当社にてフックが付属している樹脂製手桶以外の手桶への使用可否はご案内致しかねます。 以下引っ掛け空洞部のサイズをご確認頂きご照合ください。 手桶に掛ける空洞部のサイズは 幅14mm 高さ33〜45mm(空洞上部に9mm×11mmの段差があります) 柄杓を差す部分の穴は 直径16mm 高さ40mmとなります。 |
||||||||||||||
|
■手桶の名入れ、紋入れ、裏書き、柄杓名入れ | |||||||||||||||||||||||||
▲このページのトップに戻る | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() ※手桶に名入れ、紋入れ、裏書き入れ、柄杓名入れをされる場合は受注生産品となりますので代金引換はご利用できません。 ※写真は特上手桶に名入れ、紋入れ、裏書き入れを行った見本です。(本価格には手桶代金は含まれておりません) ※必ず名入れが出来る手桶本体または柄杓と同時にご注文ください。 ※文字数が多い場合やロゴマーク等は別料金が発生します。 ※木製手桶、樹脂手桶(スリム型)には名入れ、紋入れ、裏書入れ、柄杓名入れは出来ません。 手桶に名入れ、紋入れ、裏書き入れ、柄杓名入れをするご注文です。 価格は手桶1個に対しての価格です。複数個の手桶の場合は手桶の数と同数の代金が必要です。 【手桶名入れ】 個人様の場合は○○家など、寺院霊園様の場合は寺院霊園名を入れます。 名入れのみでご注文の場合は手桶の下段側に、名入れと紋入れを同時にご注文の場合は上段側への名入れとなります。 【手桶紋入れ】 個人様の場合は家紋、寺院霊園様の場合はロゴマーク(ロゴマークは別途お見積り)等を入れます。 紋入れは手桶の下段側に紋入れとなります。 【裏書入れ】 手桶の寄贈などの場合お名前やご住所等、寺院霊園様の場合は所在地、電話番号等を入れます。 裏書入れは手桶の下段側に裏書入れとなります。名入れ、紋入れと同時ご注文の場合は名入れ、紋入れ位置の反対側となります。 【柄杓名入れ】 柄杓に手桶と合わせて○○家、寺院霊園名などと入れたり、寄贈の場合はお名前などを入れます。 柄杓名入れは文字のみとなり家紋、マークを入れる事は出来ません。柄杓名入れは柄杓の外周部への名入れとなります。 名入れ文字、家紋の名称は正式名称にて正確にご指定下さい。お客様の指定誤りによる返品、交換はお受け出来かねますので 十分にご確認の上、ご注文下さい。お間違い防止の為、お電話でのご注文はお受けできません。 名入れ文字、家紋などは必ずメール・FAXにてご連絡ください。 名入れ、紋入れ、裏書入れの標準位置以外にご指定されます場合は必ず位置指定をお願いします。 但し、タガを挟んで上下にまたがる場合や上段側と下段側にまたがる場合は2個分の代金が必要となる場合があります。 |
|||||||||||||||||||||||||
|